こんにちは。

雑穀クリエイター梶川愛です♪

今日は我が家で毎年育っているアマランサスの成長のお話です。

DSC_0548 二戸アマランサス畑

【岩手二戸地区のアマランサス圃場 2015】

初めにアマランサスが我が家に育ったのは本当に偶然の事で
種を蒔いたわけでもなかったのです。

普段セミナーで使っている教材用の見本の雑穀の穂に
ときどき風をあてて保存しているんですが、その中のアマランサスの種が
勝手に風によって飛んで行き、自生したものが育ったのです。
凄いでしょぉ~~( *´艸`)

私は雑穀を初めて勉強した時に習った『雑穀は強い』と言うフレーズが忘れられず
勝手に芽を出したアマランサスをそのまま自然にほっておいたらどうなるのか実験しようと思ったのです。

初めは一本から始まったアマランサスの穂が年数を重ねるたびに増え去年は30本以上の芽が出てきました。小さな庭にそんなに生えると大変なので5本くらいに減らしてそのまま放置。

他のお花やハーブにはお水をあげても、アマランサスにはあげないのです。
ちょっと可愛そうやけど、自然の力でどれだけ生命力が有るのか知りたい・・・その一心です(笑)

我が家の環境に慣れてきたアマランサスちゃん(もうすぐ10年)は、
去年も一昨年も、3メートル近くに高く伸び、綺麗な黄色の穂をつけてくれます。

近所の人には我が家に変なものが育っていると噂されているようです。
だって、変な場所からいっぱい出てるんです♪

だって勝手に芽が出たところやもん!!足元の環境も超悪いです。

小さい石ころだらけ・・・

今年もさい先よくもう30本以上の芽が出てきています。
最近はどんなに小さくてもアマランサスの芽が分かるようになりました。

DSC_1120 サイズ 加工

【2016.4.29 アマランサス】

一週間の成長の違いを見てみてください。
DSC_1160 サイズ 加工

【2016.5.6 アマランサス】

意外と大きくなるのが早いでしょ~分かりにくい??(笑)

これからも穂が付くまでアマランサスの成長をお伝えしていきたいです~
見てね~。